PRIMERGYに接続可能な内蔵バックアップユニットの一覧です。詳細ボタンをクリックすると製品情報の詳細をご覧になれます。
自然災害や人的ミス、または悪意によるデータ改ざんやウィルス感染等によるデータ損失を回避するためにデータのバックアップは、事業継続にとって今や必要不可欠なものとなっています。
一方、バックアップ装置やカートリッジ(媒体)には、種類により、バックアップ容量、転送性能、使用環境、クリーニング方法、媒体取扱、媒体保管期間、運用方法等で、それぞれ異なった特徴を持っております。お客様のシステムに最適なバックアップ装置を選択し、強固で堅牢なバックアップシステム構築をお願いいたします。
[更新日 2025年2月4日]
適用機種や搭載についての詳細等はシステム構成図を参照してください。
(注)価格は希望小売価格です。
適用機種や搭載についての詳細等はシステム構成図を参照してください。
品名 | 型名 | 価格(税別) | 概要 |
---|---|---|---|
内蔵データカートリッジドライブユニット | PY-RD111![]() |
39,000円 | 使用可能媒体:4 / 3 / 2 / 1TB、500 / 320 / 160 / 120 / 80 / 40GB インターフェース:USB3.0 ※ 各OSのバックアップソフトウェアについては、留意事項編「バックアップ装置関連事項」を参照 |
PYBRD111 | 40,000円 | ||
内蔵データカートリッジドライブユニット | PY-RD112![]() |
39,000円 | 使用可能媒体:4 / 3 / 2 / 1TB、500 / 320 / 160 / 120 / 80 / 40GB インターフェース:USB3.0 ※ 各OSのバックアップソフトウェアについては、留意事項編「バックアップ装置関連事項」を参照 |
PYBRD112 | 40,000円 |
(注)価格は希望小売価格です。
初期不良時の対応として、1年間の標準保証(1年間の無償交換期間)を付与した内蔵データカートリッジドライブユニット(RDX)用データカートリッジです。標準保証期間(1年間)内は、故障品と代替品の交換対応となり、お客様からの故障データカートリッジ返品後に代替品を送付となります。故障品を返品できない場合は、本保証は受けられません。送付先などの詳細は保証書を参照ください。
保証書・保証規定(データカートリッジRDX) (808KB)[2014年5月20日]
適用機種や搭載についての詳細等はシステム構成図を参照してください。
品名 | 型名 | 価格(税別) | 概要 |
---|---|---|---|
データカートリッジRDX 500GB ※2025年2月28日販売終息予定 |
PY-RDC50A![]() |
オープン価格 | 記憶容量:500GB 相当品:富士通コワーコ製商品(0162161) 標準保証:1年間の無償交換 |
データカートリッジRDX 1TB | PY-RDC1TA![]() |
オープン価格 | 記憶容量:1TB 相当品:富士通コワーコ製商品(0162170) 標準保証:1年間の無償交換 |
データカートリッジRDX 2TB | PY-RDC2TA![]() |
オープン価格 | 記憶容量:2TB 相当品:富士通コワーコ製商品(0162180) 標準保証:1年間の無償交換 |
データカートリッジRDX 4TB | PY-RDC4TA![]() |
オープン価格 | 記憶容量:4TB 相当品:富士通コワーコ製商品(0162230) 標準保証:1年間の無償交換 |
適用機種や搭載についての詳細等はシステム構成図を参照してください。
品名 | 型名 | 価格(税別) | 概要 |
---|---|---|---|
内蔵LTO7ユニット | PY-LT711![]() PYBLT711 |
1,060,000円 | 容量:最大6.0TB(圧縮時は約2.5倍) インターフェース:SAS 6Gbps 使用可能媒体:Ultrium 7/6/5(Ultrium 5はRead機能のみ) ※本装置を接続する場合は、SASコントローラカード(PY-SC4FA / PYBSC4FA2L / PY-SC4MA1 / PYBSC4MA3 / PYBSC4MA3L)の手配が必要 詳細は各機種のシステム構成図を参照 ※各OSのバックアップソフトウェアについては、留意事項編「バックアップ装置関連事項」を参照 |
内蔵LTO8ユニット | PY-LT811![]() PYBLT811 |
1,182,000円 | 容量:最大12.0TB(圧縮時は約2.5倍) インターフェース:SAS 6Gbps 使用可能媒体:Ultrium 8 / 7 ※本装置を接続する場合は、SASコントローラカード(PY-SC4FA / PYBSC4FA2L / PY-SC4MA1 / PYBSC4MA3 / PYBSC4MA3L)の手配が必要 詳細は各機種のシステム構成図を参照 ※各OSのバックアップソフトウェアについては、留意事項編「バックアップ装置関連事項」を参照 |
内蔵LTO9ユニット | PY-LT911![]() PYBLT911 |
1,655,000円 | 容量:最大18.0TB(圧縮時は約2.5倍) インターフェース:SAS 12Gbps 使用可能媒体:Ultrium 9 / 8 ※本装置を接続する場合は、SASコントローラカード(PY-SC4FA / PYBSC4FA2L / PY-SC4MA1 / PYBSC4MA3 / PYBSC4MA3L)の手配が必要 詳細は各機種のシステム構成図を参照 ※各OSのバックアップソフトウェアについては、留意事項編「バックアップ装置関連事項」を参照 |
(注)価格は希望小売価格です。
上表に記載のない型名をお探しの場合はこちらをご覧ください。今までに発表した製品、周辺装置(内蔵バックアップユニット)
オプション・ 周辺機器 |
サーバに内蔵する オプション・ユニット |
内蔵ストレージデバイス / 内蔵バックアップユニット / CPU / メモリ / 拡張カード / 電源ユニット / OS・ソフトウェア オプション / 設定サービス オプション / サーバ固有 オプション |
---|---|---|
サーバ外付けの 周辺機器 |
UPS / ラック関連 / 外付けバックアップ装置 / ハードディスクキャビネット / バックアップキャビネット / ケーブル / 拡張機器 / ディスプレイ |