商品名 | Pocket GPS |
---|---|
サイズ (高さ x 幅 x 厚さ) |
51mm x 51mm x 15mm |
通信方式 | LTE CatM1 |
重量 | 39g |
子どもに持たせたGPS端末の位置情報を見守る保護者のスマートフォンに通知して、見守るサービスです。
学校や公園など、子どもが頻繁に訪れる場所を設定することができるため、登下校時や習い事の行き帰りの子どもの行動把握にも繋がります。
事故や犯罪が多発する危険エリアも設定できます。
※ご注意事項
本製品の特性(GPS測位及び無線通信)上、ご利用者様の端末利用・保管場所に拠ってはGPS測位及び通信環境が整わず正確な位置情報がアプリへ通知されない事象やバッテリー持続時間に影響が出る場合ございます。予めご了承ください。
口金タイプ | E26 |
---|---|
定格寿命 | 30,000時間 |
電球の明るさ | 40W |
光の色 | 電球色 |
離れて暮らす両親、一人暮らしの高齢者を電球を取り換えるだけで見守ることができるサービスです。
「goo of things でんきゅう」専用の電球による点灯・消灯情報を見守る家族のスマートフォンにお知らせします。
日常的に利用する頻度が高いトイレ・リビング・お風呂・玄関に専用の電球を設置することで日々の生活リズムの異変にいち早く気づくことができます。
※ご注意事項
本製品の特性(無線通信)上、ご利用者様の電球設置場所に拠っては通信環境が整わず点灯履歴がアプリへ通知されない場合がございます。その際は設置場所をご変更頂くなど現地調整が必要となります。予めご了承ください。
口金タイプ | E26 |
---|---|
定格寿命 | 30,000時間 |
電球の明るさ | 40W |
光の色 | 電球色 |
一人でお住まいの高齢者宅に設置したIoTでんきゅうの点灯情報から抽出した高齢者の行動パターンの変化を基に、独自のAIで高齢者の日常生活機能(*1)の低下のリスクを推定する機能を搭載しています。
高齢者を見守る家族は、高齢者の行動変化に見られる健康リスクに気づくことができます。
(*1)日常生活機能とは?
ICF(International Cllasification of Functioning and Disabilty and Health)における活動には日常生活を営むうえで必要となる基本的日常生活動作(Basic Activity of Daily Living: BADL )および、より高次の機能を意味する 手段的日常生活動作(lnstrumental Activity of Daily Living;IADL )などがあります。それらを合わせ日常生活機能としています。
※ご注意事項
本製品の特性(無線通信)上、ご利用者様の電球設置場所に拠っては通信環境が整わず点灯履歴がアプリへ通知されない場合がございます。その際は設置場所をご変更頂くなど現地調整が必要となります。予めご了承ください。